(20) 11月26日(土) 夢の島運動場 <12時00分試合開始:晴れ>
投手: 脇田(2回:4勝3敗)―●白坂(4回:1敗) / 本塁打:なし 三塁打:なし |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<試合経過> 今期も残り2試合、連勝でシーズンを終えたい今日の相手は、春先に一度負けている東京BB。しかし12時にグランドに現れた選手は7人。開始直後に白坂が到着し8名になったが主砲飯田が間に合わずプレーボール。初回、先頭打者の太田が四球と盗塁でいきなりチャンスを迎えるも、3番神野・4番脇田が共に力のないファーストフライに倒れチャンスを逃す。するとその裏、四球と安打で1死1,3塁のピンチを招き失策により先制される重い展開。どんよりとした雰囲気の中、遅刻して登場した飯田が3回の攻撃で、いきなりセンターへヒットを放つと、”今度こそ”と打席に立った神野がタイムリーを放ち同点。さあここからと思ったが今日はここ一番でつながらない。4回には無死2塁で三輪が進塁打も打てずに0点、5回には1死満塁で4番・5番が倒れ0点、更に6回は2死ながら1,2塁の場面で太田がレフトへヒットを放つも3塁ベースコーチの三輪の指示が中途半端でランナー白坂が三本間に挟まれ0点と、ことごとく得点機を逃す。結局相手の1本の2ランホーマーが重くのしかかり、悔しい敗戦となった。 <オーナーコメント> 大会が終わっているせいか、攻撃が淡泊だった。4番脇田で一本出ていれば一気にと思ったが仕方がない。塁はためるんだけど、負けるときはこんなものなのかな。最終回中飛に終わった森井が「あーちくしょー」と言っていたのが今日の皆の気持ちを代表している。3回から投手を白坂に切り替えた時点で、7回までに1点取れれば勝てると思ったけど、手島さんのホームランは参ったね、見事でした。 スコア・・小岩井 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|