2011年戦績に戻る


(11) 8月28日(日) 日本精工運動場 <11時00分試合開始:晴れ>    芙蓉大会BEST8 

   
みずほ証券       
芙蓉総合リース      

投手: 脇田(5回:2勝1敗)  / 本塁打:なし 三塁打: 


<試合経過>
雨で2度延期となって、遂に迎えた強豪芙蓉総合リースとの決戦。勝てば初のベスト4進出!初回、2死から矢田のヒットの後3連続四球で幸先良く1点先制。ところがその裏先発脇田が大乱調。ストライクが入らず、犠打を挟んで4連続四死球と内野安打でなんとあっさり逆転を許す。その後は両投手とも落ち着きを取り戻し膠着状態が続く。勝てばWヘッダーでもう1試合控えているため、なんとか脇田を楽にさせようと全員の心が一致して迎えた4回、先頭狩野のゴロと脇田の犠打が連続エラーを誘い、森井のタイムリー、四球を挟んで矢田の犠飛、緑川の2点タイムリーと打者一巡の猛攻で相手を突き放す。5回は2死無走者から四球を挟んで富田、矢田、緑川、五十嵐の4連続長短打でこれまた打者一巡で4点ゲット!2回以降立ち直った脇田が散発2安打2四球で点を与えず、終わってみれば理想的な5回コールド勝ちで念願だった大会初の4強へ駒を進めた。

<主将コメント>
いや〜最初はどうなるかと思ったよ。2試合完投予定の脇田の調子が悪かったら、諦めるしかなかった。相手投手も尻上がりに調子を上げてきてたけど、後半猛攻出来るのは強くなった証拠だね!これで来年シード確定の初の4強だ!勝ってほっとしたよ!

スコア・・小岩井/みなみさん/さやかさん
 
  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 失策 残塁
チーム 34 24 10

 
名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
脇田 勝利
               

守備 名前 打率
<通算>

<通算
 1回 2回  3回  4回  5回 6回 7回  
(三) 森井 .333 三飛 三振 中安 死球    
(遊) 富田 .438 三ゴロ 四球 死球 中二    
(二) 矢田 .318 左安 三振 犠飛 中安    
(中) 緑川 .272 四球 一飛 中安 左安    
(捕) 東郷 .166 四球 右安 死球 死球    
(左) 五十嵐 .076 四球 三振 一飛 左二    
(一) 飯田 .000 三振 三振 中飛 三振    
(右) 狩野 .333 三安 三失 中飛    
(投) 脇田 .080 一飛 一失 一飛    
                 
                 
                             

  名前 コメント
森井 ミスにつけ込む3点目のタイムリーは試合を大きく動かした
富田 玄人好みのプレーはさすが!ダメ押しの二塁打で四連打の口火
打のMVP 矢田 初回のチーム初安打!4回の犠飛&最終回タイムリーの2安打2打点
  緑川 4回の2点タイムリー!最終回のレフト前クリーンヒットの2安打2打点
  東郷 ライト前クリーンヒットと2回の盗塁阻止で流れを我がチームに!
  五十嵐 やっと出た!自慢の選球眼と特大レフトオーバー二塁打で3打点!
  飯田 4打席とも二死ランナーありのチャンスで回ってくる奇跡的な展開だったが。。
  狩野 ラッキーボーイ的な存在。塁に出ると得点に絡みそうな嫌なバッター
  脇田 初回に4与四死球と苦しんだが、猛暑の中で懸命に踏ん張るピッチング