(1) 2月26日(土) 和田掘運動場 <9時00分試合開始:晴れ>
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
芙蓉総合リース |
0 |
0 |
1 |
0 |
3 |
0 |
|
|
4 |
みずほ証券 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
× |
|
4 |
|
投手: 脇田(6回) / 本塁打:なし 二塁打:緑川 6回時間切れ
|
<試合経過>
初回緑川の安打で口火を切ると、打者8人の猛攻で2点先制。投げては脇田が丁寧なピッチングで4回まで1点に抑えるも、少しへばってきたところから3失点。時間の都合で6回途中、2アウト満塁で終了。惜しくも引き分け。勝ちきれなかったが、緑川の2安打、山田のタイムリー、一瀬の送りバントと良い結果の多い試合となった。(記録員:東郷・小岩井)
|
|
打席 |
打数 |
得点 |
安打 |
打点 |
犠打 |
四死球 |
盗塁 |
三振 |
失策 |
本 |
残塁 |
チーム |
31 |
21 |
4 |
6 |
4 |
2 |
11 |
5 |
5 |
1 |
0 |
14 |
(捕手記録) 盗塁阻止 1回<東郷>
|
名前 |
投球回 |
被安打 |
与四死球 |
奪三振 |
失点 |
自責点 |
責任投手 |
脇田 |
6 |
9 |
1 |
3 |
4 |
3 |
なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
守備 |
名前 |
打 |
安 |
点 |
打率
<通算> |
本
<通算> |
1回 |
2回 |
3回 |
4回 |
5回 |
6回 |
7回 |
|
左 |
緑川 |
4 |
2 |
0 |
.500 |
0 |
左安 |
左中二 |
|
遊飛 |
三併殺 |
|
|
|
中 |
一瀬 |
2 |
1 |
0 |
.500 |
0 |
犠打 |
内安 |
|
四球 |
中飛 |
|
|
|
遊 |
山田 |
4 |
2 |
2 |
.500 |
0 |
右安 |
右飛 |
|
左安 |
|
遊直 |
|
|
右 |
矢田 |
1 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
三振 |
四球 |
|
四球 |
|
四球 |
|
|
捕 |
東郷 |
3 |
1 |
1 |
.333 |
0 |
左安 |
捕ゴロ |
|
四球 |
|
三失 |
|
|
一 |
塚田 |
0 |
0 |
0 |
*** |
0 |
四球 |
|
四球 |
犠飛 |
|
四球 |
|
|
投 |
脇田 |
3 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
四球 |
|
三飛 |
三振 |
|
三振 |
|
|
二 |
太田 |
2 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
三振 |
|
一飛 |
|
四球 |
|
|
|
三 |
辻 |
2 |
0 |
0 |
.000 |
0 |
|
三ゴロ |
三振 |
|
四球 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名前 |
コメント(東郷) |
|
緑川 |
1番の抜擢に応える2本のヒットは見事。今年は1番での起用も |
|
一瀬 |
初打席は初級から完璧な送りバント。内安打も記録し文句なし |
MVP |
山田 |
新しいバットを導入し2安打2打点と大活躍。今年も頼りにしてます |
|
矢田 |
ライトゴロで2塁ランナーを本塁死したのは見事。 |
|
東郷 |
初回はあたり損ないも、なんとかタイムリー。今年は3割20打点目標 |
|
塚田 |
4回には犠牲フライでタイムリー。全打席出塁し安定感は今年も健在 |
|
脇田 |
へばりながらもなんとか6回投げ切り。今年は投手1番手に |
|
太田 |
初戦にも関わらず守備ではフットワークが軽かった。 |
|
辻 |
助っ人三塁を無難にこなす。今年からよろしく |
|
|
|
|
|
|
|