2009年戦績に戻る

<本日の活躍選手:森井>

2回、3−2で突き放した後に、チームを勝利に導く3ランホームランを放つ。

<投手成績>
*山田投手・・・300投球回数達成!!(本日4イニング目)

名前 投球回 被安打 与四死球 奪三振 失点 自責点 責任投手
山田 勝利
               

<打撃成績>

  打席 打数 得点 安打 打点 犠打 四死球 盗塁 三振 残塁
チーム 30 21


守備 名前         コメント
一瀬 四球 三安 四球 四球 全打席出塁は素晴らしい、盗塁も3つ決め機動力をいかんなく発揮。
伊藤 四球 四球 三振 左安 5回の試合を決めるヒットは見事、本当に今期はチームを引っ張っている。
森井 三ゴロ 左本 四球 三振 上記掲載
飯田 遊ゴロ 中安 三失   今日も1本綺麗なヒットを放つ、打率も3割キープで相変わらず振れているし好調。
山田 四球 捕飛 中直   審判との相性でピッチングは苦労したが、まとめるあたりはさすが。
東郷 一安 三振 三飛   今日も初回に無駄なスローで失点、この悪い癖を早く直さねば。
塚田 捕飛 四球 三飛   ライトの守備取りが非常に良かった、次回は調整登板で調子を取り戻してほしい。
神野 左安 三振 四球   同点に追いつかれた直後のヒットでチームが勢いを取り戻した、さすが主将だ。
太田 投ゴロ 投ゴロ     必死に食らいついていた、守備で難しい飛球を見事に処理。
川村     投飛   無死1塁でランナー走者スタートで飛球、不調で打席に余裕がない。

<オーナー本音トーク>
初回はお互いの点の取られ方が、四球絡みで重たい雰囲気でのスタートとなった。特に、うちは四球を与え盗塁・暴投で1点。ドンピシャで当てられたHRで2点。初回を終わった時点では、厳しい展開を予想したが、主将の先頭打者ヒットと森井の3ランで見事に跳ね返した。また1,2番が二人合わせて8打席中7打席出塁も素晴らしい。それも5四球は相当に相手のダメージを与えるよ。打線は相変わらず好調で、どこからでも点が取れる状態だ。また、守備面ではエース山田が苦しんでたな。ストレートは走っていたが、取ってもらえない高めが多く、いつもよりリズムが悪かった。ただ、あの蒸し暑い中で、しかも重苦しい雰囲気で予定通りの3点以内に抑えたのはさすがだ。さあ、2年ぶりに芙蓉大会BEST8進出。次回勝てば昨年優勝の西松建設さんと対戦できる。盆明けだけど今から楽しみだ。