2009年戦績に戻る

<本日の活躍選手>

(打撃部門:東郷)

初の4番抜擢で、先制のタイムリーツーベースを放つ。ベース1周後、前日の飲みがたたり嘔吐連発。ハツラツプレーは一気に沈黙。
(投手部門:杉田)

強打の打線を見事1点に抑える。低めの変化球のコントロールが良く5イニング5奪三振の好投で今期2戦2勝。

一瀬 ここもと好調でトップバッターとして貢献していたが今日は4タコ、少し引っ掛け気味だったので修正要。
伊藤 先制のイニングでは先頭打者で出塁、ダメ押しの場面は見事走者一掃のタイムリ-。好調であればチームは勢いづく
森井 伊藤・森井の連続タイムリーで好機を演出、守備は相変わらず守る範囲が広く安心できる。
東郷 上記記載
塚田 8試合中5試合で登板、早くも3セーブ目。打撃面は必ずチャンスで回るので次回以降も期待したい。
杉田 上記記載
三輪 大スランプ、打率.111。守備もしょぼく本当に監督になりそうだ。
鈴木 デビュー戦で見事ヒットを放つ、次回は華麗な守備を見せてほしい。
川村 3三振。2度の満塁の場面での三振だけにチームにとっては痛かった。昨年のシャープな打撃を復活させてほしい。
山本 2四球で初の打点をあげる、4試合目で、一人前になってきた。

<オーナー本音トーク>
ここもと大味な試合が多かっただけに今日は緊張感のある試合で楽しかった。杉田がナイスピッチングでリズムを作ってくれて、打撃に良い影響を与えてくれた。うちの、山田・杉田・森井の3本柱は安定しているね、それに塚田がしっかり抑えでいるから、下手な試合はない。打撃面は、今日は要所でタイムリーが出た、勝つときはそういうものだけど、盗塁で塁を確実に進めたのも7点につながった原因だろう。さあ、次は因縁の対決ビッグUPセットとの今期2戦目。相手もガンバロウ大会で上位に進出し好調だけに楽しみだね。