(21) 11月21日(土) 花小金井運動場 <08時30分試合開始:晴れ>   

   
みずほ証券     
JR東日本 ×    

投手:  ○杉田(6回:6勝1敗) / 本塁打:なし 二塁打:神野 

守備 名前 打率
<通算>

<通算
(右) 一瀬 .184
(遊) 伊藤 .313
(中) 森井 .352
(三) 山田 .325
(一) 三輪 .268
 一 飯田 .273
(投) 杉田 .143
(捕) 塚田 .250
(左) 神野 .250
(二)  太田 .212
             

<試合内容>
千代田区大会2回戦、サイドスローから、しっかりした速球を投げる好投手が相手。その投手にみずほ証券は初回から三振の山で、チャンスらしいチャンスは全くなし。迎えた3回の裏につまらないミスで失点してしまう。先頭打者を死球で出し、次打者が送りバント。バッターランナーはアウトにしたが、三塁ベースが空き1塁ランナーが三塁に進んでしまう。そしてスクイズで失点。また、2死からまさかの杉田が3死球で満塁。そして次打者の打球は三遊間のゴロ、これをショート伊藤が捌き、ファーストヘ。しかし、これが微妙なバウンドになり、ファーストが取れずに2失点。好投手相手に3点のビハインドは大きかった。その後は、主将のヒット等で粘ったが、結局8三振の完封負け。NYに転勤の伊藤にとっては、これが最後の試合になってしまった。

<オーナーコメント>
相手の粘りに負けた。2ストライク以降も、きっちりカットしていた技術はさすがに1枚上。うちは、粘れずに三振が多かったしね。序盤向こうが拙攻続きで、こちらに流れがあったが、先発投手が良かった。僅差なら最後にチャンスがと思ったが、3回の3点が大きかった、点の取られ方も悪かったしね、やはり負けたら悔しいな本当に。溜息しかでないよ。

<その他>
小岩井、小塚さん、吉田さん、伊藤友達

2009年戦績に戻る