(16) 9月22日(祝・火) 花小金井運動場 <10時50分試合開始:晴れ>   

   
レディキラーズ     
みずほ証券 ×    

投手:  ○杉田(6回:5勝) / 本塁打:なし 三塁打:森井         6回時間切れ 

守備 名前 打率
<通算>

<通算
(右) 一瀬 .175
(遊) 伊藤 .333
(中) 森井 .364
(一) 芝田 .200
(捕) 東郷 .265
(三) 塚田 .306
(投) 杉田 .167
(左) 神野 .250
(二) 太田 .261
              
             

<試合内容:主将コメントのまま>
負ければ3部降格の緊張感の中、少ないチャンスをものにした全員野球で逃げ切り勝利。序盤から先発杉田の球は走っていたが微妙なコントロールの狂いから常にランナーを背負う重苦しい展開。必死に1,2回をゼロで乗り切り迎えた2回裏、先取点の欲しいところでフォアボール2つを絡めて、大田の先制左中間タイムリー、続く一瀬のセンター前連続タイムリーで2点目、伊藤のバントを挟んで1打席目で特大センターオーバー3塁打を放っている森井の超ラッキー球回転内野安打で3点とたたみ掛けた。しかし、終わってみればチームのヒット数は前半のこの4本だけ。相変わらず杉田も苦労していたが、要所を締めるピッチングで残すは最終回の守り。相手もさすがに2部在籍チーム、一打出れば同点まで追い詰められた。最初から最後まで常に緊張感のある精神的に疲れる試合だったが、杉田は本当に最後まで粘ってよく投げた。矢のような本塁送球で先制を阻止した太田も攻守で勝利に大きく貢献した。

<オーナーコメント>
別途掲載

<その他>
応援:吉田さん・小塚さん・松尾さん・小岩井君

2009年戦績に戻る