![]() |
![]() |
![]() |
(活躍選手)塚田:初回満塁の場面でレフトオーバーを放つ | ||
【塚田コメント】 打った球はストレート、寒くて集中するのに苦労した。今期はとにかく千代田区の優勝を目指して頑張っていく。 |
1 | 三 | 伊藤 | 盗塁失敗、2三振おまけに送球ミスと今日は散々な日であった。次回リベンジ期待。 |
2 | 二 | 太田 | 2番抜擢も上手くつなぎは出来ず。守備もフライがやや苦手か?練習だな。 |
3 | 捕 | 杉田 | ”今期5割”の公約通り2安打、特に最終打席の安打は見事であった。 |
4 | 一 | 飯田 | 速球派投手のボールを右中間に2点タイムリー。主砲岩崎のいない間、このまま4番でいく予定。 |
5 | 投 | 山田 | 今日の投球内容は良かった。緩急をつけたピッチングは今期も健在だ。 |
6 | 遊 | 塚田 | 初回の同点タイムリーは見事。後は守備だが大会までに仕上げれば問題はない。 |
7 | 右 | 三輪 | 3打席目のどん詰まりはいただけない、もう少し素振りが必要。 |
8 | 左 | 安井 | 久しぶりの試合で無難にこなした。打撃センスはピカイチだけに次回が楽しみ。 |
9 | 指 | 吾妻 | 左中間への2塁打は完璧、打てばチームが活気付く。 |
10 | 中 | 小松 | 人数が厳しい中で助っ人参加、間もなく部員に登録か? |
<総括>
あの風で集中しろと言うのが無理。寒くて体も動かないし、一つ一つのプレーが固かった。ただ今後は徐々に温かくなってくるし試合を重ねると勘も戻ってくる。確かに今日は動きが悪かったけど、打撃や投手の潜在能力の高さは感心するものがあった。だから結果は残念だったけど全く心配はしていない。とにかく千代田区1部を目指して今年は取組んでいく。