(13) 10月4日(土) 夢の島運動場 <14時00分試合開始:晴れ>   

   
MUS野球部   
みずほ証券 ×   13

投手:  川村(7回:1勝) / 本塁打:山田A2号 

守備 名前 打率
<通算>

<通算
(二) 太田 .053
(遊) 伊藤 .294
(三) 山田 .324
(中) 塚田 .265
(左) 神野 .280
(捕) 東郷 .250
(投) 川村 .188
(右) 東倉 .000
(一) 三輪 .208
             
             

<試合内容>
入部後、初めてマウンドに上がった川村。投球練習の際に球が抜け本当に大丈夫か?と心配されたが終わってみれば10奪三振の完封劇を成し遂げた。ポンポンと投げ込み守備時間は試合時間の5分の一以下ではなかったか?攻撃は初回の15分で怒涛の攻撃、四球の太田を置いて伊藤が2塁打、すかさず山田の2ランで3点、その後も7番までで一気に6得点を奪取。これから千代田区大会に臨むMUS野球部にノックの嵐を降らせているようであった。その後も伊藤・山田を中心に攻撃の手を緩めず13−0の大勝。今までのタイムリー欠乏症はどこへやら、大会1回戦敗退のショックから吹っ切れたようなゲームであった。

<オーナーコメント>
大会を控えているMUS野球部さんには丁度いい機会じゃなかったな。しかし川村が投げれる目処がたったの大きい。益々投手陣が充実し、練習試合も増やせる。とにかく来期に向けた準備を残りの試合で行っていく。

<その他>
応援:神野様、黒澤様


2008年の戦績に戻る