2007年戦績に戻る

1番 ショート 伊藤

今日は守備でみせた、ピッチャーの頭を超えた打球を素早く処理したプレーは見事。ただ先頭打者としての3三振はいただけない。
6番 ピッチャー 山田

今日もストライク先行のピッチングで5勝目。5年連続最多勝をほぼ手中に。リズムがよく、後ろで守る選手も守りやすかった。
2番 サード 杉田

伊藤と組む三遊間は完璧、打つほうでも4回のビッグイニングに先頭打者としてきっちり四球を選ぶ。
7番 センター 三輪

目だった動きはなかったが、打撃が好調なだけに大会で何とか活躍したい。
3番 ファースト 飯田

初回のレフトオーバーの打球はすさまじかった。打撃は昨年までと比べ確実にレベルアップしている。
8番 レフト 吾妻

2ストライクに追い込まれながらも意地のタイムリー。今期初の1面を飾る。ブランクを感じさせないのは見事。
4番 ライト 岩崎

同点タイムリーはさすが4番、打率・打点の2冠も見えてきた。でもまずは大会での打撃だ!
9番 セカンド 太田

三打席目で右中間へタイムリー。ストレートをしっかり振り切っている、大会が楽しみだ。
5番 キャッチャー 塚田

初のキャッチャーであり打つ方はお休みか?どこでも守れるマルチプレイヤーでありオーナーとしては助かる存在。
   


<オーナー本音トーク>
相手ピッチャーが良かっただけに、序盤は手こずったが4回の攻撃は見事だった。杉田四球後にすかさず盗塁、飯田さんが敬遠で歩かされた後に、今度は主砲がタイムリー。まあ今日のメンバーなら、どこからでも点が取れる感じだけど、やはりクリーンアップが好調だと迫力が出る。知らず知らずに相手にプレッシャーを与えているし、外野の守備も殆ど前に守っていなかった。デイフェンス面も今日は良かった、やはり当たり前にきっちりOUTを取ると引き締る。さあいよいよ次は秋季大会、悔いが残らないよう全力でぶつかるよ。