2007年戦績に戻る

1番 ショート 伊藤

同点に追いつかれた直後に2ランHR。初回と2打席目の四球といい役割もわかっているし、本当に素晴らしい選手。
6番 ライト 三輪

2打席目のチャンスに絶好球を見逃す。打つという気持ちが弱い。
2番 サード 塚田

初回の逆らわないバッティングは見事。長打も期待できる大型2番の誕生。ただ守備のスローは鍛え直しが必要。
7番 レフト 神野

風に苦戦した。次回以降は今日のことを教訓にプレーしてほしい。名手が失策するとチームダメージが大きい。
3番 ファースト 飯田

初回にきっちり四球を選ぶ。連チャンで疲れ気味だったが必死にプレーした。内野の支柱的存在。
8番 セカンド 菱田

バッティングはまだ調子が出てきていないが、守備での中継プレーの位置取りは素晴らしかった。目に見えないファインプレーだ。
4番 キャッチャー 岩崎

初回のセンターオーバーのタイムリーはすごい。バットが振れてきたのか打球が良く伸びる。4番が打てば勝てる。
9番 センター 大山

右中間のライナー性の打球を好捕、後は素早くカットに返すなど細かいことができれば守備に安定感が出てくる。。
5番 ピッチャー 山田

ピッチンッグはおそらくらく4回以降は立ち直ったはず。打つ方も調子が上向きで6試合連続ヒット。
   


<オーナー本音トーク>
しかしすごい天気だった、猛暑の後に経験したことがない雷雨、怖かった。家に帰って風呂浴びて、ようやく生き返った。ゆっくり試合を振り返ってみると、地に足が着いていない感じで締りがなかった気がする。暑くてなかなか集中できなかったからかもしれないけど・・・。大会は独特の雰囲気だから、なかなか思ったとおりのプレーは出来ない、ただミスを恐れてはいかん、もう一度ネジを巻き戻して次に備えるべ。