![]() |
1番 ファースト 飯田 2打席目のクリーンヒットで全員のモチベーションが上がった。本当に恐ろしい先頭打者へのし上がった。 |
![]() |
6番 ライト 三輪 相変わらずラッキーヒットで一人ウキウキ。 |
![]() |
2番 サード 杉田 追加点のほしい場面で右中間に長打、さすがの活躍。守備も細かく指示を出すなど職人の動き。 |
![]() |
7番 セカンド 太田 数多くの守備機会を必死に処理した。ノーヒットだったが、内容は非常によく本物の予感。 |
![]() |
3番 ショート 山田 大会にきっちり調整してきた。大逆転のきっかけをつくるヒットは見事。2回戦はエースの本領発揮か? |
![]() |
8番 レフト 神野 チャンスの場面で見事タイムリー、すごい!!この一打席で年間MVPをあげてもいい感じ。 |
![]() |
4番 キャッチャー 岩崎 必死にホームを守った。相手打者が見送る場面が多く組立ても見事。いやいやお疲れ様でした。 |
![]() |
9番 センター 大山 6回のピンチでセンターに大飛球。全員が固唾を呑んで見守ったが膝をつけてきっちり捕球。緊張する場面で本当に良く取った。 |
![]() |
5番 ピッチャー 市場 気合の投球、強打者相手に逃げずに勝負、打撃も2打点。影のMVP。 |
![]() |
応援 井上 背番号”00”を指摘され、あわや大会委員達と大乱闘??いやいや試合前で冷静に応対してました。 |
<オーナー本音トーク>
主力二人がよもやの欠席だったが、激戦の末勝利した意義は大きい。2点目をエラーで失った後、相手チームから”このぐらいのレベルは、これがあるんだよ!”と言う超マナーの悪い野次を言われ、冷静さを失った私であったが、その他の選手はそういう暴言をものともせず、フェアに必死に戦ってくれた。でも、2部に上がってあんな強いチームと緊張感のある試合が出来るのは、いいね!やっぱり上位の部は楽しい。さあ次も強敵だけど、2部に所属する以上は仕方がない、また全力でガンバロウ!!