2007年戦績に戻る

1番 ファースト 飯田

内野の中途半端な送球を体を張って捕球、影のMVPだ。
6番 ライト 三輪

本職外野で伸び伸び、今期こそはピッチャーでも活躍を
2番 サード 伊藤

二日酔いながらシャープなヒットを放つ、今期首位打者の一番近い存在かも?
7番 レフト 菱田

タイミングが合わず悔しい3タコ、まだまだ初戦でありシャープな打撃はこれから
3番 キャッチャー 杉田

強肩を遺憾なく発揮、打撃面は試合をこなせば上がってくる。
8番 センター 大山

デビュー戦を見事に飾る、慣れてきたら打撃も楽しみ。
4番 セカンド 岩崎

チャンスに一本が出ていれば楽な展開に持ち込めたかも?初戦であり、まだお腹が絞れていないか。
9番 ショート 太田

逆転HRを含む2安打、守っても三遊間の打球を見事にさばく、文句なしのMVP。
5番 ピッチャー 山田

初戦ながらしっかりしたピッチングをするところはさすが!5年連続最多勝なるか
10番 DH 井上

ベンチを盛上げてもらい大変ありがたい。守備もそろそろ出場か?
添乗員 笹倉

我々の大事な応援団を無事に現地まで引率。今期はこれがメイン。


<オーナー本音トーク>・・・・このページまでアクセスするのは、うちの部員だけだべ
『杉田、次の回からキャッチャー』 これが、この試合の唯一の決断だった。
初回、今までに見たことがなかった芝田さん(BUS)の盗塁。”本気だ、ビッグUPセットは本気でうちを負かそうとしている。”相手がその気ならこちらも受けてたつ。島田はいないが、今日のメンバーで更にはエース山田をたてて負けるわけにはいかない。うちは今シーズンから千代田区2部、下手な試合はできない。確かに相手は強い、いや強くなった。しかし我々もあのド緊張の千代田区大会を戦い抜いてきた意地がある。拮抗しているチーム相手に3連敗は許されない。その思いで一気に守備をフルモードに切り替えた。ここでも太田の成長が光る、なぜなら太田の守備力UPなくして配置転換はできなかったからだ。いや太田一人ではない、山田のピッチング、飯田さんの好捕など、ここまで4年間で本当に個々人が成長しチーム力がUPした、そう思える一戦でもあった、さあいよいよスタート、自信をもって2部にチャレンジしよう。