2007年戦績に戻る

(1試合目オーダー:2試合目オーダー)

中江(出場せず:1番センター)

午前中に地元でソフトボールをこなし人数厳しいために参加、ありがとうございます。守備でもきっちりセンターの飛球をキャッチ。
塚田(5番ピッチャー:6番ショート)

1試合目のピッチングは見事、来期はローテーション入りも有り得る。守備も完璧で後はバッティングか?
伊藤(3番ピッチャー:2番サード)

1試合目のピッチングは3回を0封で完璧。打撃も2安打、1安打でチームを引っ張る。さあ首位打者へ秒読み態勢だ。
太田(7番セカンド:8番セカンド)

守備が素晴らしい、滑り込んでのキャッチなど見事であった。打撃も今日は合計3本ヒットで3割のせ。本当に上手くなった。
山田(途中出場:3番ピッチャー)

人数足りずに急遽参戦。2試合目のピッチングは素晴らしかった。打撃もようやく打点がついた。最後の最後で昨年4冠王の意地を見せる。
神野(4番レフト:6番レフト)

久しぶりの登板であり抑え失敗は仕方がないところ。1試合目のタイムリーで4番の責務は果たした。とにかくチャンスに良く回ってくる、来期は打点王争いに入ってきてほしいものだ。
飯田(途中出場:4番ファースト)

試合前30分前でも連絡つかず。何とか参加でヒットを放つもヘロヘロ状態でコンディションは最悪だった。
雨宮(8番ライト:9番ライト)

今日はチャンスによく回ってきた、打点が稼げるチャンスではあったが・・。守備で難しい飛球をキャッチしたのは見事であった。
三輪(6番キャッチャー:5番キャッチャー)

今日は人数の件で四苦八苦、無事に2試合をこなし一安心。
大山(9番センター:出場せず)

好投手相手に2安打は素晴らしい。ただもっとアグレッシブさがほしい。

<オーナー本音トーク>
Wヘッターお疲れ様、特に2試合参加した方はゆっくり休んで!両方とも良い試合だったし楽しかったよ。大会が終わってしまうと、なかなかモチベーションという点で難しいものがあるけど、今日はそんな雰囲気を全く感じさせない試合だった。後、塚田・伊藤のピッチングは良かった、これなら来期はまた戦略面でも楽しみになってくる。また人数が大変で色々協力してくれた中江さん、山田、エイゲンズさん本当に色々ありがとう。さあ次は2007年の最終戦。相手はビッグUPセットさんで相手にとって不足はない、勝利で飾れるよう頑張っていこう!