![]() |
1番 セカンド 太田 今シーズン一番の成長。来期も今期並みの出塁率であれば戦略が増える、楽しみな選手だ。 |
![]() |
6番 レフト 神野 後半戦は目立った活躍がなかったが存在感はピカイチ。6年目の来期も主将として若手を引っ張っていく。 |
![]() |
2番 キャッチャー 杉田 2回のタイムリーが勝負を決めた。彼なしで1部昇格はありえない、来期も活躍を期待。 |
![]() |
7番 ショート 塚田 今シーズンはルーキーイヤー。来期は軸として攻守ともに頑張ってほしい。特に彼が打つと打線がつながる。 |
![]() |
3番 サード 伊藤 相手投手に徹底的にマークされながら3打席目にヒットで首位打者決定、実力から考えれば当然の結果か? |
![]() |
8番 センター 吾妻 2回のヒットが大きかった。キーとなる場面で多く回ってくる為、打つとチームが活気づく。 |
![]() |
4番 ピッチャー 市場 強力打線を2点に抑えるのはさすがだ。来期もエース山田・杉田とともに3本柱の一角として期待。 |
![]() |
9番 ファースト 飯田 到着後、すぐでのタイムリーはさすが、今期欠場は1試合だけであり、本当にお疲れ様でした。 |
![]() |
5番 ライト 三輪 2死2塁の場面で初球をファーストフライ。チャンスをものにしないと来期ポジションはない。 |
<オーナー本音トーク>
最終戦はさすがに疲れたね、BUSさんは気を抜けない打撃力があるし守っていてプレッシャーを感じていたよ。うちは四球につけ込んで一気にたたみ込む得意な攻撃がでたね、ビックイニングの2回の点のとり方は理想的だった。今期も22戦し14勝、強いチームとの対戦が多かっただけに価値があるんじゃないかな?来期も投手陣(山田・市場・杉田・白坂・島田)は充実している、また打撃も伊藤・杉田・太田・岡田の俊足トリオ、飯田・岩崎・山田のクリーンアップ、これに主将・塚田・吾妻さん・井上さんのベテラン技、更には大山・菱田・雨宮・赤星の意外性、安井・澁谷の長打力に中江さんのソフトボール打ち等、色々充実している。一人一人の長所が活きれば必ず千代田区1部が見えてくる。このメンバーで1部昇格は痛快だよ。狩野もいつか帰ってくるしな、あっ笹倉とか言う奴もいたな。とにかく来期は最高レベル目指し突き進んでいくので、引き続き宜しくお願いします。