守備 |
名前 |
打 |
安 |
点 |
打率
<通算> |
本
<通算> |
(三) |
杉田 |
2 |
1 |
0 |
.250 |
0 |
(遊) |
塚田 |
3 |
0 |
0 |
.364 |
0 |
(一) |
飯田 |
3 |
1 |
0 |
.268 |
1 |
(捕) |
岩崎 |
3 |
0 |
0 |
.325 |
0 |
(投) |
山田 |
3 |
0 |
0 |
.206 |
0 |
(右) |
三輪 |
3 |
0 |
0 |
.286 |
0 |
(左) |
神野 |
2 |
0 |
0 |
.207 |
0 |
(中) |
大山 |
2 |
0 |
0 |
.118 |
0 |
(二) |
太田 |
2 |
0 |
0 |
.250 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<試合内容>
駐車場に車を止め球場に入ろうとした時、30人前後の体格のいい軍団がさっそうとランニングをしていた。『えっ、あれ相手チーム?』さすが準々決勝までくるとレベルが高い。しかし我が野球部も相手が強いと燃える。特にエース山田が緩急を織り交ぜ相手にスイングをさせなかった。失策によって点を与えたものの必死に抑える。ただ打線が速球派のピッチャーに翻弄され得点を奪えず。唯一のチャンスだった4回1死2,3塁の場面も主砲・岩崎のバットが空を切った。
<オーナーコメント>
あれだけしっかりとしたチームとは滅多に戦えないだけに楽しかったよ。ただうちも、初球からこれだと思う球は積極的に振っていたし、守備も頑張っていた。強いチームと互角の戦いが出来たんじゃないかな、さあ次戦以降は秋季大会に向けきっちり仕上げていくよ。
<その他>
|