守備 |
名前 |
打 |
安 |
点 |
打率
<通算> |
本
<通算> |
(一) |
飯田 |
4 |
1 |
0 |
.250 |
1 |
(遊) |
伊藤 |
3 |
0 |
0 |
.182 |
0 |
(三) |
島田 |
3 |
1 |
0 |
.462 |
0 |
(右) |
岩崎 |
3 |
0 |
0 |
.200 |
0 |
(投) |
山田 |
3 |
0 |
0 |
.071 |
0 |
(捕) |
杉田 |
3 |
1 |
1 |
.231 |
0 |
(中) |
三輪 |
2 |
0 |
0 |
.357 |
0 |
(左) |
神野 |
3 |
1 |
1 |
.300 |
0 |
(二) |
太田 |
2 |
0 |
0 |
.286 |
2 |
打 |
大山 |
1 |
1 |
1 |
.222 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<試合内容>
千代田区2回戦、以前ノンプロのプリンスホテルで野球をやっていたメンバーや若手野球経験者を集めた赤坂グランドプリンスが相手。走攻守の全てが揃っており実力は明らかに相手が上。しかしみずほ証券は2回に絶好調の主将がタイムリーで先制、すぐに追いつかれたものの序盤は互角の戦い。しかし4回に5点を一気に奪われ劣勢に。最終回に大山のタイムリー等で意地を見せるが時すでに遅し、悔しい二回戦敗退となった。
<オーナーコメント>
相手が強かった。きっちり打ってくるし打球が鋭い、何とか継投でと思ったけど、上手くいかなかった。また4回の走者一掃のタイムリーがこたえたね。正直言って無茶苦茶悔しいけど、秋に取り返すべく実力をつけていくべ。まあ、赤坂プリンスホテルさんのような強豪を相手に”悔しい”と感じているんだからそれはそれですごいことだよ。周りで見ている人たちは、みずほも強いと思っているはず、リベンジリベンジ。
<その他>
狩野:ロンドンから応援
|